22Oct
手作りケーキを、人に渡したい場合、持ち運ぶ必要がありますよね。
ピッタリのケーキの箱があればよいのですが、どこに売っているのでしょうか?
今回は、ケーキの箱が購入できる場所とその特徴、また、ケーキの箱が用意できない場合の対策をご紹介します。
ケーキの箱はどこに売ってる?
普段、ケーキを作る習慣がないと、ケーキの箱をどこで買えばいいか?そもそもどこに売っているかわらかない!という人も多いでしょう。
ケーキの箱が販売されているところは、色々とあります。
それぞれの場所の特徴をまとめました。
製菓用品専門店
ケーキやお菓子の材料など、製菓用品が販売されている専門店であれば、ケーキの箱も置いてあります。
専門店なので、色々なサイズを取り揃えてありますし、箱もしっかりしていますね。
サイズや種類が豊富な場合が多いので、ちょうどいいサイズの箱を買うことができるでしょう。
スーパー、百貨店の製菓用品コーナー
スーパーや百貨店などにも、製菓用品を置いている場所があります。
製菓用品の専門店が近くにない場合などは、スーパーや百貨店の製菓用品コーナーを見てみてください。
種類やサイズは限られていることが多いですが、一般的な大きさのサイズのものは置いてあることが多いです。
100均ショップ
ダイソーやセリアなどの100均ショップは簡単に購入できるので、私も一番おすすめの場所です。
100均だと、「紙が薄そう」とか、「安っぽく見えそう」と心配になる人もいますよね。
しかし最近では、100均だからといって薄い紙を使ったものや無地のものばかりではないんです!
厚めのしっかりした紙でできたものや、段ボール紙のものも置いてあるんですよ。
白無地のものや、かわいいデザインがプリントされている箱もあって、自分の好みで選ぶこともできておすすめです。
100円ショップに置いている箱に合わせて、作るケーキの種類やサイズを決めるのもよいでしょう。
ロフト、東急ハンズなどの雑貨店
近くにロフトや東急ハンズなどがあるという人は、これらの雑貨店でも購入することができます。
雑貨店は、100均と比べると金額的には高いものが多いです。
通販
製菓用品専門店や包装用品を、ネット通販しているショップを利用するという方法もあります。
ただ、ネット通販の場合、様々な大きさやデザインの箱が選び放題ですが、一定金額を超えない場合は送料がかかりますよね。
そのため、一箱だけ欲しいという場合にはネット通販は向いていません。
購入単位も、10個からや100個からなどと、大量の場合が多いんです。
ですから、個人で購入する場合は、あまり現実的ではないでしょう。
ケーキの箱がないときはどうする?
ケーキを持ち運ぶときは、まず箱から準備すると、できてから慌てることがありません。
しかし、どうしてもケーキの箱がない場合や、買いに行く時間がないということもありますよね。
そんな時は、次のような方法が便利です。
大きめのタッパーに入れる
ケーキが入るような大きめのタッパーを持っている人は、裏返して使う方法があります。
裏返した蓋の上にケーキを乗せて、本体を上からかぶせると型崩れしません。
大きめのお皿を使う
平たくて大きいお皿がある場合、お皿を使ってもいいですね。
デコレーションケーキの場合、ケーキの周りを画用紙などの厚紙で囲み、上をラップで覆うと崩れにくいです。
段ボールを使う
大きめのお皿やタッパーがない場合、段ボールをを使うといいですよ。
ケーキより大きめに切った段ボールにクッキングシートを敷くだけで、簡単なお皿の出来上がりです。
お皿の場合と同じように、ケーキの周りを厚紙で囲み、ラップで覆いましょう。
ガトーショコラやシフォンケーキ、パウンドケーキなどは、OPP袋(プラスティック素材をフィルム状にした透明な袋)に入れるとよいでしょう。
それを、四角く切った段ボールに乗せてから、大きめの紙袋に入れると運びやすいです。
まとめ
最近では、100均に様々な種類の製菓用品が置いてあります。
一昔前の100均のイメージのまま買いに行くと、その種類の多さとかわいさにちょっとびっくりするくらいですよ。
どうしても買いに行く時間がないという人や、近くに100均がないという人は仕方ありませんが、時間のある人は、是非100均にケーキの箱を買いに行ってみてください。
高さなどが気になる場合は、先にケーキの箱を購入しておくことをおすすめします。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。