当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

アスパラベーコンを冷凍しておきお弁当に♪焼いてから冷凍?生で冷凍?

毎朝のお弁当の準備は大変ですよね。

おかずに「アスパラベーコン巻き」を作るとき、冷凍しておけば楽なのですが、気になるのはその手順ではないでしょうか?

アスパラベーコンを焼く前の状態で冷凍するか、焼いてから冷凍するか…

今回は、アスパラベーコン巻きの冷凍、解凍方法についてお伝えしますね。

スポンサーリンク

アスパラベーコンを弁当に入れたいけど冷凍できるの?

アスパラベーコンは冷凍できます。

アスパラを固めに茹でてからベーコンに巻いておくと、解凍後に焼いたときの火の通りが早いので楽に作ることができます。
茹でるのが面倒だという人は、電子レンジで加熱するだけでも茹でるのと同じ効果があります。

もちろん、生のままのアスパラをベーコンに巻く作り方でも大丈夫ですよ。

アスパラベーコンの冷凍は焼いてから?それとも生で?

ネットなどの意見を見てみると、アスパラベーコンを冷凍する場合は、焼いてからという人と、生のままという人が半分半分といった印象を受けました。

私はどちらとも試したことがありますが、どちらでも美味しく食べることができましたよ。我が家の場合は、お弁当のおかずのために冷凍するので、焼いてから冷凍しています。

どちらの方がいいのかについては、何に使うかによって変えてもいいかもしれません。

スポンサーリンク

主にお弁当に入れるという人は、焼いてから冷凍するのがおすすめです。生のまま冷凍してあるものを一つか二つだけ朝焼くというのは、結構面倒だし時間がかかってしまいます。しかも、焼いた後に冷めるまで待ってからお弁当に入れないといけませんよね。焼いてあれば、そのままお弁当に入れることができるし、夏場は保冷材の代わりになるので便利ですよ。

家で食べるおかずのストックのためという人は、生のままで冷凍しておいて、食べたい分だけ直前に焼くと美味しくいただけますね。

アスパラベーコンの冷凍したものは自然解凍で良いの?

焼いた状態で冷凍したものは、自然解凍で美味しくいただけます。朝お弁当を作るときに冷凍したまま入れると、お昼にはちょうど食べ頃になっていますよ。

焼く前に冷凍している人は、自然解凍してしまうと水っぽくなってしまいます。冷凍室から出して凍ったままの状態で調理するといいですよ。夕飯のおかずとして食べるという人は、食べる前に焼くと温かく食べられますね。

まとめ

アスパラベーコンは冷凍できます。焼いてから冷凍するかどうかは、使う用途によって変えるといいでしょう。温かく食べたい場合は生のまま冷凍して、食べる直前に焼きましょう。お弁当に入れる場合は焼いてから冷凍して、凍ったまま詰めると手間がかからずお勧めです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102