24May
ダイエット中に、お豆腐でお好み焼き作ったことありますか?
私は何回も挑戦していますが、けっこう失敗してきました!
しかし、やーーーーっと、小麦粉なしの豆腐のお好み焼きに成功したので、自分のメモがてらご紹介します!
>>【関連記事】豆腐ダイエットが失敗する原因と成功させる1番簡単なやり方
豆腐 お好み焼き 固まらない…粉なしでは無理?
お好み焼きや小麦粉の代わりに豆腐。
つなぎは卵でいいかなーと、気軽な気持ちで作ると必ず失敗します!
豆腐のお好み焼きが固まらない原因2つ
1.豆腐の水分で水っぽくなってしまう
最初はいい感じに見えてもだんだん水分が出てきて、ひっくり返そうとするとぐちゃぐちゃに…(T_T)
豆腐はそのままお好み焼きには使えません。
面倒でも必ず水切りをしましょう!
2.つなぎがないorつなぎが少ない
豆腐の水分より、一番の問題点がこちら!
つなぎの役割をする小麦粉がないと、卵のみでは難しいです。
たまごのみでやるなら豆腐の量やキャベツの量を少なくしないと…ですが、これをやってしまうとお好み焼きじゃなくてオムレツになります。汗
つなぎといえば長芋なども定番ですが、キャベツの量が多いとこれも固まりません^^;
豆腐の簡単お好み焼きレシピ!糖質制限中でもOK♪
じゃーん!ついに、粉なしお好み焼きができました!
さっそくレシピを紹介します。
粉なし簡単豆腐のお好み焼きの作り方
【材料 1枚分】
豆腐(木綿でも絹でも) 150g
卵 1個
キャベツ 80g
豚バラ肉(薄切り) 50g
チーズ 30g
乾燥桜えび 適量
白だし 小さじ1(なければ粉の鰹だし少々)
(トッピング)
お好みソース、マヨネーズ、かつお節、ネギ等お好みで
【作り方】
1.豆腐を水切りしておきます(レンジを使うと短時間でできます!)
2.1をボウルに入れ、ゴムベラでペースト状になめらかに
※ここでなめらかにしておかないと、固まってしまってボソボソの食感になります
3.2に卵、千切りキャベツ、チーズ、桜えび、白だしを加えます
※チーズの量が少ないと固まりにくくなりますので注意!
キャベツの水分もしっかり切っておきましょう。
4.フライパンに火をつけ、サラダ油を引いて、豚肉を並べます。
※豚肉を隙間なく並べるのがポイント!
焼けると多少小さくなるので、端が少しずつ重なるくらいでちょうどいいです。
5.3を豚肉の上にはみ出さないよう乗せて焼きます。
片面が焼けたらひっくり返して反対側も焼いて出来上がり!
トッピングするとこんな感じ。(ソースかけ過ぎ…)
いつも作っているお好み焼きより、キャベツが少ないので物足りないかと心配していましたが、
チーズと豚肉で思いの外ズッシリ!大満足の1枚になりました!
糖質制限ダイエット中の方は、お好みソースを少なめにしたり、ポン酢に置き換えるとさらに糖質オフできますよ。
豆腐の水切りはレンジで時短しよう!
豆腐の水切りは、ざるに重しを乗せてやるのが一般的ですが、けっこう時間がかかるんですよね。
特に今回は、しっかり水切りがしたいメニュー。
そこでレンジを使った簡単な方法がこちら!
・豆腐をキッチンペーパーで包んで、電子レンジで1分半(600W)チンします
・レンジから取り出し、重しを置いて少しの放置でさらに水が出ます
これなら他の材料を準備している間に水切りができちゃいます♪
今回もこの方法を使いました。
まとめ
チーズを入れない、豚肉を使わない場合は、少量でも小麦粉や片栗粉を使うと生地がまとまりやすくなります。
今日ご紹介した分量なら、大さじ2程度でいけます。
糖質制限的には小麦粉類はNGですが、カロリー的にはチーズ・豚肉がオフできるので、ダイエット方法に合わせてアレンジしてみてくださいね。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。