1Sep
神社に参拝したいけど、週末はあいにく雨マーク…
神社に参拝する時、天気は気にした方がいいんでしょうか?それとも気にしなくていいのでしょうか?
そこで今回は、天気が悪い日に神社の参拝をすることについて私の体験談も含めてご紹介します。
神社の参拝 天気は気にする?気にしない?
神社を参拝する時、天気は気にするべきなんでしょうか?みんなは気にしてる?それとも気にしない?
みんなの意見を見てみましょう。
・我が家では神社のお参りは晴れた日と決めています。すがすがしい気持ちにもなるし晴れた日の方が御利益がありそう。(主婦・Sさん)
・私は雨女なので、大概雨が降っているか曇っています。そんなに天気って重要かな?(高校生・Cさん)
・友達に雨の日は止めておけって言われたから、なんとなく避けてる。(大学生・Hさん)
・雨の日はお祓いや浄化の効果もあると聞いてからは、雨の日に行くようになっています。人も少ないのでゆっくり参拝できていいですよ。(会社員・Fさん)
天気の悪い雨や曇りは取りあえず避けている人が多いですね。ですが、人混みが苦手だったりゆっくり参拝したいからと、あえて雨の日を選ぶという人も。
私の場合、雨の日のお参りは、傘が邪魔になるという理由で避けています。それに、神様に手を合わす時に傘を持っていては失礼だし、きちんとお参りが出来ていないような気がするので…。
雨の日は一つ一つの行動が取りにくいので、自然に避ける方向に行くようですね。
神社の参拝 雨の日はどう?
参拝を決めていた日がたまたま雨だったということもありますよね。
雨の日に神社を参拝することにはいろいろな噂があります。
噂や私の体験談はこちらです。
雨は神様に拒否されている?
鳥居をくぐった瞬間雨が降り出したり、雲行きが怪しくなったりした経験がある人もいるのでは?
これ、もしかしたらあなたと神社との相性が悪く、神様に拒否されてるかも?逆に鳥居をくぐった瞬間に雨が止み、出た瞬間に雨が降ったら歓迎されている証拠とか。
雨によって浄化されるから縁起がよい?
昔から雨は「清めの雨」と言って、汚れを清める力があると考えられています。清め効果もあるから…とあえて雨の日を狙って参拝する人もいます。厄年や災い続きで身を清めたいと思う人は、雨の日に参拝してみては?
私の場合
私の場合、普段参拝する時は晴れの日に行きますが、厄払いに行った日は雨が降っていました。普段は人が多い人気の神社ですが、その日は人が少なく待たされることなくお祓いを受けることが出来ました。静かな空気の中、外から聞こえる雨音に心身清められるような感覚がありました。
以前に雨の日は参拝してもあまり効果がないという話を聞いたことがあったのでどうかと思いましたが、全然心配することはなかったですよ。
むしろリフレッシュした気持ちになれたような…。お祓いを受けてから悪いことや病気をするようなことはなかったですよ。ただ、普段のお参りは水舎で手を清めたり手を合わせる時に、傘が邪魔になるので避けた方がいいかも。
最近ではパワースポットの有名な神社へ参拝する人も増えてますね。でも、神社にはどんな人でも受け入れてくれる温かい神社と人を選ぶ神社があるって知っていましたか?
人を選ぶ神社では歓迎されず、突然雨や風がきつくなって天候が荒れることも…。
まとめ
神社の思想は陰陽によって考えられています。陽は明るく光が満ちた天を指し、陰は暗黒の地を指します。晴れの日は陽、雨の日は陰で、お参りするなら晴れの日がいいと言われるのはこのことからなんですね。
ですが、雨には清めの効果もあり荒ぶった感情を沈める働きも。穏やかな気持ちでゆっくり参拝したいなら雨の日の方がいいこともあります。
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
神社へお参りに行くときは服装にも気をつけたいところ。
せっかく参拝するなら神様に失礼のない格好で行きたいですね。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。