8Dec
2014年の顔といえば、アナと雪の女王!そして妖怪ウォッチですよね^^
テレビで飾り巻き寿司というものを知った私、
素人ながらジバニャンの巻き寿司作りに挑戦してみました!
Youtube&飾り巻き寿司の本で事前学習!
「ジバニャン 巻き寿司 作り方」でググってみるものの、作り方を解説したブログはまだないよう…
→「ジバニャン 巻き寿司」の画像を検索
目指すは、黒目の部分が海苔じゃなないやつ!
まずは基本を押さえるため、Youtubeで色々な飾り巻き寿司の作り方を見てみます~
なんか楽しそうワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク
でも具材はどんなものを使えばよいのだ?黒の部分は何を??
ということで、図書館で本を借りてきました!
川澄健さんという方が飾り巻き寿司では有名らしく、本も大変わかりやすい!
すしめしの作り方、道具、細巻きの作り方のポイントなど初心者の知りたいことがしっかり書いてあります。
中でも1番おすすめは、やっぱり最新作のこちらでしょうか。
これまでの人気レシピや、各パーツのグラム数の表示がさらにわかりやすくなっています。
ジバニャンの飾り巻き寿司を作ってみた!
かっぱ巻きすら作ったことありませんが、もはや好奇心が押えられず、無謀にもジバニャンを作ってみることに!
テキスト(本)と同時に進めたのは、すし飯の作り方のみ!(オイ)
想像力を働かせながらイメージですし飯、のり、具材と格闘すること約1時間!
なんとか動物らしきものが完成!
うわぁ、、今にも崩れそうです…
ジバニャン?飾り巻き寿司を切ってみた!
ドキドキしながら切ってみると…
!゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚
思ったよりも、かなりマシ!!\(^o^)/
ジバニャンの比率無視&巻き寿司の基本すらできてはいませんが
つぶらな瞳が愛くるしいではありませんか!(親ばか)
隣で見守っていた旦那に自慢しまくります(`・∀・´)エッヘン!!
細かく切ると下手さが際立ちますが…汗
酢飯を均等に盛る技術、そしてきれいにカットする技術が明らかに足りていません。
どうしてジバニャンに見えないんだ?
よ う か い のせいなのね~♪爆
まとめ
初めての巻き寿司作り。
上手にはできませんでしたが、なんとなくイメージはわかりました!
やっぱり基本は大事、本をしっかり読みましょう^^;
これからクリスマス、お正月ですが、節分には間に合うようにできたらいいな~
リベンジしてジバニャン恵方巻きとしてブログに載せるぞ!!
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。