当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

七草粥に合うおかずは何?我が家のおかずの決め方とおすすめレシピ!

七草粥は本来、朝ご飯に食べるものだということはご存知でしょうか?
ただ我が家では朝から作るというのは少し難しいので(単にずぼらなだけ)夜ご飯に出します^^;
今回は七草粥に合うおかずについてご紹介します!

スポンサーリンク

我が家の七草粥を食べるときのおかずの決め方

我が家では、夜に食べるので正直お粥だけでは足りません。
お粥自体も薄味にしているので、男の人にはかなり物足りないでしょうから、その分合わせるおかずをボリュームのあるものにします!
本来、胃腸の負担を減らすための食事なので、ボリュームなどは求めてはいけないのですが…
働き盛りの主人が次の日もフルパワーで頑張れるようにするにはどうしても欠かせません。
また、お肉もダメなので、舌平目やひらめ、鮭を使ったおかずにだし巻や煮物を付け合せることが多いです。

七草粥に合うおかず【厳選2つ】

これ一品でいろんな栄養が取れちゃう!がんもどきと根菜の煮物

【材料】(3人分)
・がんもどき  3個
・レンコン  100g
・ごぼう  1本
・にんじん   1/2本
・さやいんげん  1/2パック
・乾燥しいたけ  3個
・チューブ生姜  5~15g(お好みで)
・水  600ml
・本だし  1袋(10g)

【調味料】
・しょうゆ  大さじ1
・さとう  大さじ1
・料理酒  大さじ1
・みりん  大さじ1
・塩  少々

①乾燥しいたけを水につけ戻しておく。
②レンコン・にんじんをお好みの適当な大きさに乱切りしてレンコンを酢水につけておく。
③ごぼうは3㎝ほどの斜め切りにしてこちらも酢水につけておく。
④さやいんげんを半分もしくは1/3に斜め切りする。
⑤レンコン・ごぼう・しいたけの水を切り、鍋にそれらとにんじんを入れその上から水と塩を加え火にかける。
⑥沸騰したらアクを取り、本だし・調味料を加える。
⑦がんもどき・さやいんげん・チューブ生姜を加え、弱火で15~20分ほど煮る。
⑧火を止めてしばらくそのままにする。
⑨お皿に盛れば出来上がり!

スポンサーリンク

【ポイント】
火を止めてからしばらくおいておくと冷めていく間に味が染みていくんですよ!
がんもどきはカルシウムや鉄分が豊富なんです!
また、歯ごたえのある根菜は噛みごたえ満点で満腹感を出してくれます。

我が家の欠かせない一品!ほうれん草入りだし巻卵

【材料】(3人分)
・卵  4個
・ほうれん草  10g

【調味料】
・白だし  小さじ3
・水  大さじ2
・さとう  少々
・しょうゆ  少々
・サラダ油  少々

①ほうれん草を水洗いし、よく土を落としてからラップをかけて500wのレンジで1分30秒温める。
②火傷に気をつけ5・6等分に切り分け水気を軽く絞りさとうとしょうゆを加えて染み込ませる。
③卵4個を割りほぐし、白だしと水を加える。
④フライパンにサラダ油を引き、弱火で卵を流し込み軽くかき混ぜ広げてからほうれん草を重ね入れ巻き上げていく。
⑤4・5等分に切り分けお皿に盛れば完成!

【ポイント】
ほうれん草を小松菜にしたり刻み紅しょうがを加えても美味しいですよ!
ほうれん草は水分を多く含んでいるので温めた後は火傷に注意して絞りましょう。
綺麗な焼き色にするには弱火でゆっくり火を通し巻いていくことが重要です!だしやほうれん草の水気を含んでいて巻きにくいので慎重にコテで巻いていきましょう。

まとめ

七草粥に合うおかずはこの他にもたくさんあります!
家族構成や作るボリュームによって七草粥に合うおかずを選びましょう^^

☆次に読まれている記事はこちら☆
>>七草粥はなぜ食べる?意味や由来は?簡単な覚え方もご紹介!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102