9May
たけのこがたくさんある時、大量消費出来るのがメンマです。
自家製メンマの簡単で失敗しないレシピをお探しのあなたへ!
我が家では定番メニューの自家製メンマの作り方をご紹介します。
手作りメンマを作ってみよう!
たけのこがたくさんあって、煮物ばかりはもう飽きた…
何か他のもので大量消費出来るものはないかな…と思った時に嬉しいレシピがメンマ!
手作りのメンマは市販のものに比べ食べやすく、添加物が入っていなくても保存がきくのが魅力です。
また、自分好みに味の調節が出来るので、普段メンマが嫌いな主人も美味しいと食べてくれました。
ラーメンのトッピングだけでなく、お酒のあてや副菜としても使えるので作っておくと便利な一品です!
自家製メンマの作り方!簡単で失敗しないレシピ
では、実際に自家製メンマを作ってみましょう♪
我が家の自家製メンマの作り方はこちらです!
我が家の自家製ピリ辛メンマ
《材料》
・たけのこ 600g
・サラダ油 小さじ1
・ごま油 小さじ2
・塩 一つまみ
(調味料)
・豆板醤 小さじ2(お好みで)
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖 小さじ2
・醤油 小さじ2
・オイスターソース 小さじ2
・中華だしの素 15g
・水 500㏄
《作り方》
①あく抜きしたたけのこを水で洗い、1~2㎝幅に短冊切りにする。
②水気をよく切り、フライパンにサラダ油とごま油半量を入れて中火でたけのこを炒める。
③しんなりしてきたら調味料を加えて火加減を少し弱めて一煮立ちさせる。
④汁気が少なくなるまで炒め、塩で味を調える。
⑤最後に残りのごま油を加えて軽く炒めれば出来上がり!
我が家はたけのこを分厚めに切りましたが、よりメンマらしくするには薄めに切ると◎
あく抜きしたたけのこは、あく抜きの湯で時間で柔らかさが違ってくるので固い場合は一度湯がいてから炒めるといいですよ。
我が家で使用したものは、採れたてで4時間あく抜きしたたけのこを使用しました。
メンマが苦手な人や普通のメンマは飽きたという人におすすめ!
出来たては食感も残っているのでたけのこのピリ辛炒めという感じです。
自家製メンマの保存方法と日持ちについて
出来上がったメンマは、一気に食べれないので保存することに…
保存方法や日持ちはどれくらいなのか気になりますね!
たくさん作った自家製メンマをどう保存したか、我が家の保存方法をご紹介します。
メンマの冷蔵保存
保存期間…1週間
本当は瓶の容器に入れたかったんですが、なかったので密封容器に入れて保存。
日が経つごとにしんなりしてメンマっぽくなりました。
冷蔵保存はちょっと一品足りないという時に、サッと用意できるので便利です!
汁気を少し残すことで味が染みて美味しいです。
豆板醤に入った唐辛子が保存に役立っているようですね!
メンマの冷凍保存
保存期間…1ヶ月くらい
大量に作ったので冷蔵だけでは食べきれなくて冷凍することに…
1食分ずつラップに包み密封パックにまとめて入れて冷凍しました。
友人に聞くと1ヶ月くらい持つとのこと。
1食分小分けにして冷凍すると使う時に便利です。
私の感想では、冷凍することで美味しくなったような気が…
自家製メンマは冷凍保存も出来るので日持ちして便利!
多めに作っておくと後1品という時にすぐ用意出来ますよ。
まとめ
自家製メンマはたけのこの大量消費に役立ちます!
旬のものは、一度にたくさんもらうことが多いので困った時はメンマを作ってみては?
市販のものに比べると優しい味で食べやすいですよ^^
自家製のメンマを作る時の参考にしていただければと思います。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。