当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

小学校入学 同じ保育園からいないから心配!友達作りはどうする?

子どもが通っていた保育園から、同じ小学校にいく子がいないと心配ですよね。
友達作りはできるのか?学校に馴染めるのか?など、不安に思うことも多いでしょう。

子どものために、親にできることはどんなことなのでしょうか?

スポンサーリンク

小学校に同じ保育園の子がいないけど大丈夫?

友達が誰もいない状態で小学校に行くのって大丈夫?
学校での様子は見ることができないので、親が不安に思うのは当然のことです。

子どもへの接し方

不安に思っているのは親だけではないかもしれません。
平気そうにしていても、子ども自身が不安な気持ちを抱えていることもあるんです。

そんな時、親が心配そうな顔をしていると、子どもも不安な気持ちが大きくなってしまいますよね。
心配に思うことはたくさんあるかもしれませんが、子どもには「大丈夫」と言ってあげましょう。

心配だけどこの対応はNG!

心配に思うあまり、学校から帰ってきた子どもを質問攻めにしてしまうと、逆に子どもは話しづらくなってしまうこともあります。
子どもが話すことをよく聞いたり、話しやすい環境を作ることを心がけてみてください。
そして、子どもの様子をよく見てあげてくださいね。

私の周りでは…

うちの小学校にも、入学と同時に引っ越してきた子がいました。
あまり積極的な子ではなかったようで、ママは友達ができるかとても心配していました。

でも、毎日の登校班や集団下校で話すうちに仲良くなって、すぐに友達ができたそうです。
1年生は友達のグループがあまり決まっていないことが多いので、グループの輪に入れないということもなかったようなんです。

スポンサーリンク

小学校入学 友達作りの方法を子どもに聞かれたら?

どんな時でもすぐに友達ができる子と、友達を作るのが苦手な子がいますよね。
友達がなかなかできないとき、「子どもだからすぐに友達ができるでしょ」と言うのは待ってください。

子どもが友達の作り方で悩んでいるときには、厳しい言葉で突き放すのではなく、どうすればいいのか一緒に考えてあげましょう。

挨拶をする

挨拶されると、挨拶を返しますよね。
そうしているうちに、何となく話すようになるということもあります。
自分から話しかけることも大切ですが、話しかけやすい雰囲気を作ることも大切です。

隣の席の子、同じ班の子に話しかける

席が隣の子や、同じ班の子には話しかけやすいですよね。
一緒に行動することもありますし、生活班で一つのものを作ることもあるでしょう。
話すきっかけがたくさんあるはずなので、仲良くなりやすいです。

友達になってほしいと伝える

素直に友達になってほしいと伝えてみるのも、一つの方法ですね。
一緒に遊ぼうと言うのもいいかもしれません。
同じことをして遊ぶだけで、いつの間にか友達になっているかもしれませんよ。

最後に

すぐに仲のいい友達ができないからといって、それほど心配することはありません。
小学校で色々な行事を一緒に経験したり、毎日一緒に過ごすなかで、自然と友達ができてくるものです。
中には一人で遊ぶのが好きな子もいますので、毎日楽しそうに過ごしているなら、必要以上に心配しなくても大丈夫です。
毎日の子どもの様子をよく見てあげて、話を聞いてあげることが、子どもの気持ちに気付くきっかけになりますよ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102