当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

小学校に知り合いいないと親も不安…ママ友必要?付き合い方について

子どもが小学校に入るとき、同じ幼稚園や保育園からの知り合いがいないときには、親としてもちょっと不安になりますよね。
小学校に入ってから、ママ友は作ったほうがいいのでしょうか?

今回は、ママ友との付き合い方について私の経験談も含めてお伝えしますね。

スポンサーリンク

小学校に知り合いいないのは親も不安

小学校に入るとき、同じ幼稚園や保育園から一緒に行く人がいないと、親も心配ですよね。
特に、小学校区とは別の幼稚園や保育園に行っていた場合は、知っている人がいない場合が多いです。

うちの子が通っている小学校では、小学校の隣に幼稚園があるので、6割以上は幼稚園からそのまま上がってきた人なんです。
残りの3割は近所の保育園からの子で、あとの数人が離れた幼稚園からの人だったんですよね。
だから、ほとんど知っている人ばかりって感じだったので、知り合いのいない数人のママ達は不安に思っていたようです。

小学校でもママ友必要?

そもそも、小学校に入ったあとママ友は必要なのでしょうか。

うちの子は小学校の隣の幼稚園に通っていたので、私は知っているママが多かったんです。
でも、幼稚園の年長のときに引っ越してきたので、それほど仲良くしていたというわけではなかったんですよね。
しかし、小学校に入った後は、それほど親同士が顔を合わせる機会はないところが多いです。
だから、特に親しいママ友がいないと困るということはないと、私は思います。

親しいママ友がいなくても困ることはありませんが、参観や運動会などで会ったときに少し話せるような友達はいるといいですよ。
子どもたちの友達付き合いの情報や、学校についての情報などを知っているママは結構います。
特に上に兄弟姉妹がいるママは、色々と情報を持っていることが多いですね。

スポンサーリンク

役員や先生のことなど、知りたいことが色々とありますよね。
ですから、子どもが低学年のうちは、行事や懇談会に参加することをお勧めします。

小学校のママ友 付き合い方について

保育園や幼稚園は行事が多いこともあって、親同士が顔を合わせる機会が結構多いですよね。
そうなると、親しいママ友ができることもよくあるでしょう。

しかし、小学校に入った後はなかなか親同士がゆっくり話す機会がありません。
子どもが友達の家に遊びに行くときも、親が一緒に遊びに行くことはまずありませんよね。

だから、親しいママ友ができる機会は少ないですが、私はそれでいいと思います。

密なママ友付き合いで困ることも…

小学校に限らず、いつでもPTAなどの役員を決めるときによく揉めませんか?
そんな時、あまりにママ達と親しくしていると、揉め事に巻き込まれたり断れなかったりすることがあるんです。
私の友達も、仲良くしているママ友に役員を半ば押し付けられた感じになって、断り切れずに引き受けることになって困ったと言っていました。

子供同士が仲良しだったりすることもありますので、できれば揉め事は避けたいですよね。
ですから、小学校のママ友とは程よい距離を保っておくことをお勧めします。

最後に

小学校では、親同士が顔を合わせてゆっくりと話す機会はあまりありません。
ですから、親しいママ友がいなかったとしても全く気にすることはないでしょう。
公立小学校だと家が近所なので、あまり親しくなりすぎると面倒なこともあります。
ママ友付き合いが苦手な人は、無理してママ友を作らなくても大丈夫ですよ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102