18Jul
七五三といえば、子供の成長をお祝いするとても大切なイベントですよね。神社にお参りしたり写真を撮ったりする人が多いでしょう。子供や母親の服装はわりとすんなり決まるものですが、父親の服装に悩む方が多いのではないでしょうか。
今回は、七五三での父親の服装について、私の体験談を踏まえてご紹介します。
七五三で父親のスーツが礼服はどう?
七五三での父親の服装はどんなものがいいのでしょうか。そもそも、七五三の時の父親の服装に決まりはあるのでしょうか。
色々と調べてみましたが、実際には特に決まりはないようです。ビジネススーツやカジュアルスーツ、フォーマルスーツ(礼服)、どれも基本的には大丈夫です。
七五三の服装で気を付けたいことはこちらです。
子供より目立ちすぎない
あくまで主役は子供です。子供より目立つ服装や派手な色のスーツは避けましょう。子供が洋服の場合は、礼服ではバランスが取れないため避けましょう。
母親の服装と「格」を合わせる
母親がスーツであれば父親はビジネススーツ、母親が礼服の場合は父親も礼服がいいでしょう。
礼服を着るときに気を付けたいこと
七五三の服装を選ぶ時には、「格」がとても大切です。例えば、母親がスーツやワンピースの場合、父親が礼服だとアンバランスです。父親だけが礼服を着るというのはやめましょう。
礼服だと家庭に一着はあると思いますので、新調しなくていいという点では経済的ですよね。父親が礼服を着るときには、母親も格を合わせて礼服を着るようにしましょう。
私の体験談
私が神社にお参りしたときは、子供は着物、私はスーツ、夫はビジネススーツを着ました。子供が三歳で色々と手がかかることもあるだろうと思い、動きやすいスーツにしました。
周りの人も、父親はほとんどの人がビジネススーツを着ていました。中には夫婦で礼服という人が一組だけ、紋付き袴を着ている父親が一人だけいましたが、紋付き袴は子供よりも目立っていましたね。神社にお参りする時の服装としては、紋付き袴はあまりおすすめできません。子供よりも目立たないという意味では、ビジネススーツを選ぶのが無難ではないかと思います。
七五三の父親のスーツ 色は明るいグレーはどう?
スーツは、紺やグレーがいいでしょう。グレーにも色々な種類がありますが、ダーク系を選ぶのが無難ですよ。ダーク系のような濃い色のスーツだと母親の服装と合わせやすいですし、子供より目立つということもありません。
明るいグレーのスーツの場合、子供より自分のほうが目立ってしまう場合がありますので注意しましょう。絶対にダメということはありませんが、明るすぎるグレーや柄が入っているスーツだとカジュアルになってしまうこともありますので、母親や子供とのバランスを考えて選ぶといいと思います。
七五三の父親のスーツ ストライプ柄はありなし?
ストライプ柄にも色や柄など色々なタイプがあると思いますが、遠くから見ても明らかにストライプとわかるようなスーツだと、子供より目立って派手になってしまうことがありますので避けたほうがいいです。
私が七五三で神社にお参りした時も、ストライプ柄のスーツを着ている人は一人もいませんでした。主役はあくまで子供ですので、目立ちすぎる柄のスーツはやめておいたほうがよいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?写真館などで写真を見ると、色々な服装をされていますが、お父さんは一般的なビジネススーツを着用される方がほとんどです。服装選びの参考にしていただければ幸いです。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。