当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

ミシン初心者でも失敗なし!カーテンをキレイに裾上げするコツとは?

カーテンの裾上げを自宅でやってみたいけれど・・・
・縫い目の幅がきれいにできない
・縫い終わりに布がずれて合わなくなってしまう

こんなお悩みはありませんか?

ミシン初心者でも裁縫が苦手でも大丈夫!

ミシンでカーテンの裾上げをする際に
失敗しないための知っていればすごく簡単なコツについて教えます!

スポンサーリンク

ミシンの他に必要なもの

・定規
・アイロン
・まち針
・少し厚めの紙

接着芯は使いませんし、先に手縫いで仮縫いもしません。
ミシンもまつり縫いなどはせず、直線縫いでOK。

折り返しの幅を一定に揃えたい

出来上がりのカーテンの幅も左右する大事な折り返し。
少しずつ定規で長さを測りながら
チャコペンで印をするのは面倒ですよね。

厚紙を使えばもっと簡単に早くできちゃいます。

1)丈を上げる幅分の厚紙を作る

2)厚紙をカーテンで挟んで
厚紙とカーテンがピッタリくるところでアイロンをかける

スポンサーリンク

3)2を繰り返す

アイロンは、スチームや霧吹きを使ってしっかりと折り目をつけましょう

端がズレてしまう

きちんと折り目をつけていても縫っていく間に
長期の布がずれてしまって結局端が合わないことがあります。

これを回避するためにはまち針です!

1)両端と真ん中をまち針で留める

2)30cm間隔ぐらいになるようにまち針を均等に挿していく

あとは、留めたまち針を縫いながら抜いていけばOKです。

※まち針は縫い目に対して垂直になるように打つと
 布がずれません

Qまち針がないときは?

まち針がないときは、本縫いから離れた場所を
荒く(広めに)縫っておいて後から外しましょう。

いかがでしたでしょうか?

知っていたらとっても簡単ですよね。

ミシンがあるならぜひカーテンの裾上げにチャレンジしてみてくださいね。

おえかきミシン 口コミ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102