17Feb
自宅の庭でバーベキューをしたいけど煙で迷惑をかけないか心配…
何かいい対策があれば知りたいですよね。
今回は、バーベキューの煙対策おすすめ8選をご紹介しましょう!
バーベキューの煙対策8選!
バーベキューで出る煙でご近所さんに迷惑をかけないためにもどんな対策をすればいいのでしょうか?
バーベキューで出る煙を少なくするためのおすすめ煙対策8選はこちらです!
消し炭を使用する
一度使った炭を再度使うと通常よりも煙が少ないですよ!
火が付きにくい場合は、バーナーなどを利用しましょう。
着火剤を使用する
新聞紙や木切れに火を付けて炭に着火するのではなく、着火剤を使うと煙も少なく炭への着火も楽に済みます!
新聞紙や木切れに火を付けると火力も上がりますが、その分大量の煙も出てしまうので煙を抑えたいのであれば使わない方が良いですね。
火力は弱火で行う
火力の強い所に油が落ちると大量の煙が出ます!
なので煙が出るのを抑えたい場合は、火力が強くなり過ぎないように調節するのが大切です。
火力を弱めたい時は、コンロから一旦ブリキのバケツの中に炭ばさみで余分な炭を取り出すと火加減の調節が出来ますよ!
炭を入れ過ぎない
炭の量が多いとそれだけ火力も強くなります!
我が家の場合、コンロの底が隠れる程度の炭の量でバーベキューをしています。
何重にも重ねて使うとかなり煙が出るので気をつけましょう。
脂分の多いものは控える
ホルモン系やトントロ、脂の乗った魚など、脂身の多い肉類や魚類はかなり煙が出ます!
煙を抑えたい人は、脂分の多い食材は控えた方が良いですね。
タレの付いたものを焼かない
タレにも油分が含まれていてそれが落ちると煙が出ます!
網が焦げ付き、そこからも煙が出るのでタレの付いたものはNGです。
アルミホイルを網の上に敷く
網の上にアルミホイルを敷くと油が落ちるのを防げます!
我が家のおすすめは、フライパンで焼き魚が焼けるようなアルミホイルを使用すること!
焦げ付かず焼くことが出来るので煙も少なく後片付けも楽になりますよ。
鉄板を使う
網ではなく鉄板を使う手もありです!
油が落ちる心配がないので肉を焼いてる時に出る煙が抑えられます。
バーベキューは煙が付きもの…
煙対策と合わせて、ご近所さんへは事前にバーベキューをする旨を伝えておきましょう!
バーベキューで煙を出さない!秘密兵器はこれ!
バーベキューで煙を気にしなくてもいい便利アイテムは何かないかな?
というあなたへ!
バーベキューで煙を気にせずに楽しめるアイテムはあるんです。
その秘密兵器はこちら!
無煙炭火バーベキューコンロ ロータスグリル
着火時に煙は出るものの、その後のお肉や野菜を焼く時は煙が少ないのでおすすめです!
継続して迷惑がかかるほどの煙が出ないので◎
後片付けも通常のものより簡単で楽ですよ。
ロータスグリル G-RO-34N-SET1 G-AN-34N-SET1 G-OR-34N-SET1
|
岩手ナラ切炭
岩手切炭は、炭の中ではお高めですが煙が少ない高級炭です!
全く煙がないわけではありませんが、他のものに比べると煙が少ないです。
バーベキュー愛好家の人に煙が少ない炭はないか聞くとよく出てくるのがこの炭!
国産 岩手ナラ切炭 6kg【10P07Feb16】【あす楽対応】
|
溶岩プレート
ガスコンロの上にプレートをセットするだけでバーベキューが楽しめます!
これなら炭を使わないので、煙も一番カット出来ます。
小さいのが難点ですが、大人数ならカセットコンロと溶岩プレートを3~4個用意してもOK!
|
煙対策に使える便利なアイテムは他にもあります!
炭では大黒おが炭も有名ですよ。
庭先でバーベキューを考えている人は、こういった煙の少ない秘密兵器を使ってみては?
まとめ
庭先でのバーベキューでは、煙ももちろんですが匂いや騒音も気をつけたいところ…
洗濯物に煙や匂いが染み込んでは迷惑がかかるので、煙対策と合わせて風向きに当たるお宅には「明日バーベキューをするのでご迷惑をおかけします。」と前日に一言連絡をいれておくとよいですね。
また、バーベキューをする時間も遅い時間は避けてマナーを持って楽しみましょう。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。