当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

ゴーヤでグリーンカーテン 時期や育て方!マンションのベランダでの注意点も!

グリーンカーテンがゴーヤでできたら、涼しいし食べられるし一石二鳥ですよね。
時期はまだ間に合うの?育て方は簡単?などの疑問とともにマンションで作るときの注意点をまとめました。

スポンサーリンク

ゴーヤでグリーンカーテン 時期はいつから?

グリーンカーテンは夏の時期のみ必要なものなので、そういった点からもゴーヤが選ばれています。
一年中育つ多年草より期間限定の植物の方がいいということですね。
では、夏の暑い時期までにゴーヤのグリーンカーテンを完成させるにはいつから育て始めるのがいいんでしょうか?

グリーンカーテンとしてゴーヤを育て始める時期

その地域の環境によって育てる時期には違いがあります。
種から育てる時の種まき時期はこちら!

・沖縄や九州などの温暖地…3月末頃~4月中旬
・中国地方や関西などの平穏地…4月頃
・青森や北海道などの寒冷地…4月中旬頃~5月初め

その年の気候や種の状況、育てる環境でも違ってきますのでご参考まで。
苗芯から育てる場合は、環境によって異なりますが大体植えてから2ヶ月ほどで葉っぱが生い茂ります。

ゴーヤでグリーンカーテン 簡単な育て方は?

ゴーヤの育て方は種から育てるか苗芯から育てるか、この二通りがあります。
種から育てるよりも苗芯から育てる方が簡単に育てられます。

苗芯を使ったゴーヤの育て方

(準備するもの)
・深めのプランター
・野菜用の土
・肥料
・ゴーヤの苗芯(芯部分が太い葉の大きいものが◎)
・支柱2本
・ネット1枚
・ビニール紐

(育て方)
①野菜用の土と肥料を混ぜる。

②深めのプランターに土を入れる。

根の張り具合で成長も大きく変わってくるのでたっぷり土があるといいんですよ。
深めのプランターを選ぶようにしましょう。

③プランターの両サイドに支柱を立てる。

支柱の数とネットの枚数は作りたいグリーンカーテンの大きさによって変わります。

④ビニール紐を使ってネットを支柱に固定していく。

一軒家ならネットを高い場所から吊り下げるという方法もありますよ。

⑤苗芯を等間隔で植える。

水遣りのタイミングは、土の表面が乾いたらたっぷりのお水をあげましょう。

⑥1週間ほどして葉っぱが7~8枚育ったらツルの先端を切る。
⑦ツルを間引いたり水遣り肥料を追加するなどして育てる。

ある程度育ってきたらツルが1か所で群がって育ってしまわないように万遍なくツルを誘導していきましょう。
また、弱っているツルを間引くと成長力UPに。

⑧2ヶ月ほどでグリーンカーテンの完成。

スポンサーリンク

種を発芽させる方法

種から育てる場合は、発芽させてから植えるようにしましょう。

①種の尖った方の先端を少し切り落とす。
②3~4日水に浸す。
③切った部分から白い根が出てきたら土を入れたポットに植える。
④白い根の部分を下にして植える。(種1つ分の深さ)
⑤植えてから約1週間で土から芽が出る。
⑥葉っぱが3~4枚育ったらプランターに移し替える。

発芽や育てる環境は、25~30度の温かさが必要です。
寒い状態では発芽しないので温かい場所で発芽させてください。
種の種類やその年の気候によって発育期間は異なります。

ゴーヤをマンションのベランダで育てるときの注意点は?

ゴーヤはお庭などの広い場所だけでなくプランターのような狭い環境でも育てることが出来るのでマンションのベランダでの栽培も可能です。
ベランダで栽培する際は注意点に気をつけて育てましょう。

ベランダの柵が日光を妨げないよう注意
ベランダには必ず柵がありますが、一面壁になっているような柵は日光を妨げてすぐに枯れてしまうということも…
育てる時は、地面にプランターを置くのではなく、高い位置に置き日光が当たるようにしましょう。

直射日光は避ける
種から育てる場合、発芽するまでの時期は直射日光が当たって高温になってしまう環境は避けましょう。
発芽や発育の妨げになってしまいます。

強風はゴーヤの成長を妨げる
高層マンションの場合、階が高くなるほど風も強くなりますよね。
ゴーヤを育てるには25~30度の温かさが必要なので強風があると温度が下がり発育が悪くなります。
また強風が原因でツルが上手く巻けず成長の妨げになることも…
そういった場合は、風よけを用意しましょう。

まとめ

種から育てる際は発芽するまでの工程が重要で、そこで失敗してしまうとゴーヤを育てるまでに進めません。
初心者さんには種からよりも苗芯から育てた方が失敗が少なく育てやすいのでおすすめですよ。
手間のかかる工程をしてくれているので助かりますよね。
苗芯は3~4月頃にホームセンターで100円ほど(地域によって違いあり)で売り出されています。
地域によって異なりますが、ぜひ探してみて下さいね。

>>【関連】ゴーヤとにがうりの違いは?苦味の取り方おすすめ5選!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102