11Jun
毎年広島市中区三川町にある円隆寺の稲荷大明神で開催される夏祭り「とうかさん」。
今回は夫と二人で初参加!その様子をレポートします。
とうかさん広島といえば浴衣ですが・・・
とうかさんは、別名浴衣の着始め祭りとしても有名ですね。
私たち夫婦もはじめは浴衣で行こうと思っていたのですがやはり色気より食い気が勝ったのと、写真もたくさん撮りたかったので普段着で行きました。
土曜日の12時前に到着。
この時間でもいつもの土日より人が多いです。
浴衣の方はまだ少ないですが、街は賑をみせていますね。
まずは円隆寺へ!
とうかさん大祭の期間中の三日間のみ御開帳される「稲荷大明神」の御神体。
こちらに参らなければ始まりませんね。
お寺といえば、山の中にあるイメージですが圓隆寺は街中、交差点の角にあります。
大混雑を予想していましたが、まだ早い時間ということもあってサクサク動け、無事にお参りができました。
たくさんの提灯が目印♪
これが夜になると幻想的でまたキレイなんですよね^^
おみくじや、厄除けのためのうちわや提灯などが購入できます。
中央通りの歩行者天国は夜からなので昼間はこんな感じです。
屋台も午後からが本番といった感じで仕込みが準備などをされていました。
とうかさんで駐車場はどこに停める?
夜になると満車になる駐車場が多くなりますが、昼間は結構空いています。
私たちはいつも使っているこじんまりとした駐車場に1度入れて、その後はチェックインする時にホテル提携の駐車場へ。(1泊1000円)
でも後から気がついたのですが、ドン・キホーテの駐車場の方が安かったね!と。
ドンキの駐車場なら24時間で1800円なので、1泊2日で例えば昼の3時~翌日3時まで24時間駐車しても1800円ですからかなり安いですよね。
夜からお祭りに行かれる方は、駐車場の混雑状況によって時間がかかったりするので、時間に余裕もって動くといいですね。
土曜日17時はこんな感じ!
ホテルでのチェックインを済ませ、再び街に繰り出します。
17時になると、一気に人が増えてきましたね。
浴衣姿の女性も増えてきました。
こちらは中央通りの様子です。
歩行者天国は19時からなので歩道では前になかなか進めないほどの人出です!
中央通り沿いを歩くのは諦め細い通りを進みます。
コンビニで買ったジーマとスミノフで乾杯~
広島とうかさんの屋台ってどんなの?
たこ焼き、焼き鳥、フライドポテト、唐揚げ、フランクフルトなど定番のものから私はあまり見たことがなかった、スティックワッフル、クロワッサン餃子、クロワッサンたい焼きなどちょっと変わったものも^^
やっぱりお祭りといえば牛串ですよね!
人混みを避けて、新天地公園→袋町公園へ。
袋町公園では「ハイボールガーデン」といって炭酸ハイボールや、広島レモンハイボールなどがありました。
1つのテントが長蛇の列になっている!
なんだかおいしそうなので並んでみます。
石見銀山のローストチキンでした!
香ばしい皮ががおいしくてボリュームもすごいです^^
これ1本ずつで、かなりの満腹感がw
この日は牛串、とり串、はしまき、ワッフルスティック、そしてローストチキンでほぼ肉ばかり食べてました。(本当は鮎の塩焼きも食べたかった…)
お祭りに行ったら困るのがゴミ箱がないこと!
食べた後の袋やカップをどこに捨てようかと困ったりします。
袋町公園など、公園にはゴミ箱が設置してありましたが、ちいさな通りにはありません。
中央通り周辺も、歩行者天国になってからやっと見つけることができました。
とうかさんで中央通が歩行者天国に!
ウロウロ食べ歩いていたら、時間は19時半を過ぎ中央通りも歩行者天国になっていました。
歩行者天国になってもすごい人!というか、ますます人が増えています!
中央通りの真ん中はダンスをしたり、ショーを行ったりするイベント場所になっていて、その左右を通行する形になります。
新天地公園では盆踊りが始まっていました。
20時頃の円隆寺…ライトアップされた提灯がキレイですね^^
お参りする方の列が長くなっており、なかなか近づくのも近づけない雰囲気。
昼間に行っておいてよかったです。
とうかさんのときのアリス・ガーデンは?
パルコの横のアリスガーデンにも、屋台が並び10代から20代の若者が集まっていました。
賑わっています。
夜遅くなると、あまり治安がよろしくなさそうです。
お腹いっぱいになったので、ホテルで飲み直して土曜日は終了!
スニーカーで行ったのに運動不足の足には堪えました…果たして日曜日も持つのか!?汗
日曜日のレポートに続きます!
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。