当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

ホワイトデーに手作りするなら?オーブンなしで作れる簡単レシピ3つ

ホワイトデーのお返しに手作りスイーツを作りたい。
でも定番のお菓子って大体「オーブンレンジ250℃で50分」とか書いてあるんだよね…
もっと手軽にできるオーブンを使わないレシピを知りたい!
という方のために、料理初心者の人でも作れる、オーブンを使わないレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

オーブン不要!短時間で作れるフライパンでクッキー♪

【材料】1人分
小麦粉 60g
バター 30g
砂糖 20g
チョコペン 1本
小麦粉 上記分とは別に少量

【作り方】
①バターを500wのレンジで30秒ほど温め少し溶かす。
②ボールに砂糖・小麦粉・バターを加えゴムベラでかき混ぜる。
③手の平に少量の小麦粉をつけたら生地をお好みの大きさで丸めて平らにし、丸型のクッキーを作る。(ハート形などでもOK!正し必ず平たくすること)
④形成したクッキーの生地をフライパンに並べる。
⑤フライパンを温め、中火よりも弱めの加減で両面をじっくり焼き火を通す。
⑥両面を10~15分程焼く。
⑦チョコペンをお湯につけ、柔らかくしてから口を切りクッキーの表面にお好みでコーティングする。

生地を混ぜる時にゴムベラを使うとボールについた生地を残らず取ることが出来るので便利です。
少量の小麦粉は生地を丸める時に手に生地がつくのを防ぐために使います。
生地はかき混ぜ過ぎるとべちゃっとしてしまうので、しつこく混ぜ過ぎないようにしましょう。
チョコペンはすぐ固くなってしまうので、再度お湯につけて下さい。その時切ったペン先から水が入らないように注意しましょう。
(水が入ってしまうとチョコが分離し、場合によっては使えなくなってしまいます)

炊飯器で作る、簡単!アーモンドナッツチョコケーキ♪

【材料】1ホール分
ホットケーキミックス 150g
砕いてあるアーモンド 大さじ2
くるみ 大さじ2
砂糖 60g
卵 2個
バター 60g
ココアパウダー 大さじ4
サラダ油 少量

【作り方】
①バターを耐熱容器に入れレンジで20秒ほど温め少し溶かす。
②ボールに砂糖・卵を加えよくかき混ぜる。
③さらにホットケーキミックス・ココアパウダー・少し溶かしたバターを加え再びよくかき混ぜる。
④生地が滑らかに混ざり合ったらアーモンド・くるみを加え軽くかき混ぜる。
⑤炊飯器のお釜にサラダ油を薄く塗り、混ぜ合わせた生地を釜に流し込む。
⑥炊飯器にお釜をセットして蓋を閉め、炊飯のボタンを押す。
⑦炊きあがったものを確認して、もし生焼けの場合は取り消しボタンを押した後、再び炊飯のボタンを押し火を加える。
⑧炊き上がれば、鍋つかみなど利用して火傷しないようにお釜を取り出し大皿の上に逆さまにして置きケーキを冷ます。
⑨お皿に取り出せば出来上がり!

スポンサーリンク

アーモンド・くるみ・ココアパウダー・ホットケーキミックスはスーパーなどのお菓子作りコーナーで購入できます。
お釜にサラダ油を塗るのはお釜からケーキを取りやすくするためですので、まんべんなく塗り伸ばしましょう!
お好みでホイップクリームをカットしたケーキの横に添えるとより見た目が良くなり美味しくなりますよ。
ホイップクリームは生クリームが置いてある乳製品コーナーにあります。
既にホイップしたものがある場合もあるのでそれを使うと便利ですね。

固めるだけのスティックレアチーズケーキ♪

【材料】
・無糖ヨーグルト 450g
・ビスケット 80g
・生クリーム 100cc
・バター 30g
・練乳 10g
・砂糖 50g
・ポッカレモン(瓶に入ったレモン汁) 大さじ1
・ゼラチン 5g
・水 大さじ2(ゼラチンを柔らかくするために使用する)

【作り方】
①ざるの上にキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを水切りする。いったんボールに入れ、新しくペーパーを引き直し2・3回この作業を繰り返し水気を切る。
②ゼラチンに水を加え柔らかくしておく。
③500wのレンジで30秒ほど加熱してバターを溶かす。
④ビスケットをポリ袋に入れて口を軽く閉じ砕き、粉々になるまで砕いたら溶かしたバターを加え手で揉み込みさらに練乳を加え揉み込む。
⑤バット(長方形のステンレス製の入れ物)に敷き詰め、上から圧をかけてしっかり固め2~3時間冷蔵庫で冷やす。
⑥水気を切ったヨーグルトと砂糖をしっかり混ぜ合わせクリーム状になったらレモン汁を加えて軽く混ぜる。
⑦生クリームを500wのレンジで1分30秒~2分温め、ゼラチンを加えて溶かし混ぜ合わす。
⑧⑥と⑦を混ぜ合わせる。
⑨冷蔵庫で冷やしているバットを取り出し⑧を流しいれ、表面をゴムベラで平らにならして冷蔵庫で2~3時間冷やす。
⑩固まったら、好みの大きさにスティック状に切り分け出来上がり!

ビスケットはしっかり固めないとボロボロになってしまうので、念入りに押し固めておきましょう。
クッキングシートやラッピングシートを利用してキャンディー包みにして両サイドをリボンで縛れば可愛くお洒落になりますよ^^
百円均一にラッピング材がたくさん売っているので、いろいろ選んでみて下さいね。

紹介したレシピの中で一番手間がかかりますが、とても美味しく出来ますし一番驚かせられるレシピなので是非トライしてみて下さいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
お菓子作りといっても簡単なものから本格的なものまで様々です。
はじめてトライする場合は、気合を入れすぎず材料の少ないもので簡単なレシピから挑戦してみましょう。
また、ラッピングの見た目も大事です。
中身はできたけど、包装の準備ができていなかったー!とならないようにしっかり準備しましょうね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102