当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

卵巣嚢腫で手術・入院体験!準備しておきたい持ち物リストまとめ

先週、卵巣嚢腫核出手術のため、7日間ほど入院していました。
卵巣嚢腫関係の手術は2回目です。

(前回は昨年、チョコレート嚢腫で
開腹手術&10日間の入院をしました)

今回は2回目とあって入院にも少し慣れたかな?
ということで
入院前に準備した持ち物をリスト化してみました。

スポンサーリンク

病院からの貸出セット

私が入院した病院では
「病衣とタオルの基本プラン」というものがありました。

これは1日350円ほどを支払えば
基本的な物品はレンタル&支給してもらえます。

~貸出し~
・病衣(甚平・浴衣)
・バスタオル
・フェイスタオル
・卓上カゴ(日用品セットを入れておける)

病衣とバスタオル・フェイスタオルは2日毎に交換してもらえるとのこと。
(もちろん洗濯付き!)

実際には1日毎に交換してもらえましたが^^;

~もらえるもの~
・歯ブラシ※
・歯みがき粉※
・吸飲み※
・耐熱コップ
・箱ティッシュ
・ヘアブラシ
・ウエットティッシュ※
・スリッパ

※歯ブラシ・歯みがき粉…持参したものを使用。
※吸飲み…未使用。(ストローで代用)
※ウエットティッシュ…2回だけ使用。

箱ティッシュはあると何かと便利です。

卵巣嚢腫核出手術のために必要なもの

腹腔鏡、開腹ともに内容は同じだと思います。

・生理用ショーツ2枚

生理用でなくてもいいかと。
開腹手術の場合は、ローライズではなく
おへそまであるものがオススメです。

・手術用腹帯2枚(病院で購入可)

洗い替え用に2枚あるといいみたいです。

・T字帯(病院で購入可)

手術~翌日朝まで使用。
ふんどしみたいなかんじ?です。

・夜用ナプキン1袋(病院で購入可)

手術~翌日朝まで使用。
生理でなければ3~4個あればOK。

私の場合は生理が始まったので
後日買い足しになっちゃいました><

家から準備していったもの

・マイ箸、割り箸・フォーク・スプーン(使い捨て)

病院のごはんには箸が付いていなかったので
持って行って正解!

マイ箸だけで十分の人もいるかもしれませんが、
手術後はできるだけ動かないでいいように
使い捨てのものもあると安心です。

・ストロー

術後1日目のみに使用。
ペットボトルの飲料を飲むときに使いました。
吸飲みがあれば不要です。

・筆記用具

日記を書いたり、クイズ・パズル雑誌を解く際に使用。

・手帳兼メモ帳

日記を書いたり、思いついたことを書いたり。

・基礎化粧品

面倒なのでオールインワンタイプを持って行きました。

・シャンプーとコンディショナー

病院のものはリンスインシャンプーだったので。
ボディソープもこだわる方は持っていった方がいいかも。

・歯ブラシ・歯みがき粉セット

病院から支給されたものもあったけど
旅行用のこちらが使いやすいのでずっとこっちを使いました。

・洗顔フォーム

朝晩の顔を洗うときに使用。

・バスタオル・フェイスタオル

貸出がある場合でも1組ずつ持って行くと安心。
寝るときに腰の下に置いたりもしました。

・ヘアバンド

顔を洗うときに使用。

・シュシュ

長い髪をくくっておくために常に使用。
手術時にも使いました。

・スマホ充電器

忘れないように…

スポンサーリンク

・ヘッドホン

今回の入院に備えて購入。(2000円くらい)
スマホゲーム用、音楽聴く用に。

・ノートパソコン

仕事用に。
術後すぐは使う機会ないかも?と思っていましたが
案外すぐに回復!調べ物にも重宝しました。

・本

文庫本&旅行雑誌を各1冊ずつ。
7日間の入院では足りなかった…

・ショーツ

家族に数日毎に洗濯を頼んでいたのですが
多めにあるといいです。

・夜用ブラ

ワイヤーが入っていないもの。
点滴や痛み止めのチューブが抜けると動きやすくなりますし
少し動けるようになるとノーブラが気になって。
カップ付きのキャミソールやタンクトップでも代用可。

・短パン

生理の血が横モレしてしまったとき
パジャマを洗って乾かしている間に使用。

途中で買い足したもの

・ナプキン

なんと手術日に生理が始まってしまうという!
(予定より1週間前倒し…)

念のため数枚ずつは持っていましたが
昼用&夜用を買い足し。

・クイズ・パズル雑誌

本を読みきってしまったので…病院売店にて購入。
最近では100円均一にもあるらしいです。

・マンガ(レンタル)25冊

本を読みきってしまったので、
兄にマンガを借りてきてもらいました。

持っていったけど必要なかった

・余分な着替え

退院するときの着替えなど2~3着。
結構かさばって邪魔で…

入院中はずっとパジャマなので不要ですし
退院するときも入院時の服装でいいかも。

・メイク道具

化粧ポーチ不要。
ヘアセット用のワックス・スプレーなど不要。

入院中はノーメイクなので
重たいだけで全く使いませんでした。

退院時も車で帰るだけなのでノーメイクでした^^;

持っていけばよかったもの

・卓上時計

病室には時計がなかったので
枕元におけるタイプがあればいいと思いました。

・鉛筆

パズル雑誌をするときに
これがあれば塗りつぶしが早かっただろう…

・ハサミ

支給されたスリッパのタグを切ったり
お菓子の袋を空けたり。

・靴下

手術前後は加圧靴下を履きますが、
術後2日目くらいには脱ぎます。

その後、裸足でスリッパはベタベタするので
靴下があるとよかった。
夏ならいらない人もいるかも。

・エコバッグ

シャワーに行くときとかにあればいいかと思います。

・低反発クッション

1日のほとんどをベッドの上で過ごすため
お尻の下に引いたり、背もたれに置いたりできる
クッションがほしかったです。

・枕

病院の枕はビーズでちょい高め。
気になる人は持って行くといいかも。

低反発クッションと枕で
兼用できるものがあればベスト?

まとめ

日用生活でいつも使っているものは
少しずつ準備をしておくと入れ忘れがないです。

枕など大きなもの以外は
だいたい売店で購入できますが。

ちなみにパジャマを準備する場合は
前開きのパジャマですね。
体温を頻繁に計ったり聴診器を使うこともあるので。

洗濯は家族の方にやってもらえるならそれがいいですし
病院にもコインランドリーがあるので
自分で洗濯もできます。

意外と必要なのが暇つぶし道具!

本は1冊では足りないので数冊。
仕事や趣味のものを持ち込むといいかもですね。

以上、私の体験を元にブログなどを読み加筆しました。

なにか参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102