16Sep
伊勢神宮へ行く時、回り方に決まりはあるの?
内宮と外宮を回っておはらい町やおかげ横丁に立ち寄る場合のそれぞれの所要時間は?
今回は、実際私が行った時の伊勢神宮の回り方のあれこれをご紹介しましょう。
伊勢神宮の回り方と所要時間は?
伊勢神宮はパワースポットとして有名で多くの人が訪れています。また、おはらい町やおかげ横丁も三重県で人気の観光名所です。
知っておきたいのが伊勢神宮の回り方と所要時間。
実際に私が伊勢神宮を回った時のルートと所要時間はこちらです!
【伊勢神宮の回り方(私の場合)】
参拝日:2016年 9月10日(土)
移動手段:車
滞在時間:12時~16時30分
ルート
12時頃:伊勢神宮外宮第4駐車場に到着→伊勢神宮外宮参拝(1時間程)→車で移動→13時50分:伊勢神宮内宮B1駐車場に到着→内宮まで歩きで移動→伊勢神宮内宮参拝(1時間弱)→おはらい町・おかげ横丁に立ち寄る(1時間30分)
参拝順
外宮も内宮も、正宮→別宮の順に参拝
「参拝は外宮から」ということを知ってから外宮→内宮の順でお参りしています。ちなみに片方だけ参るのは「片参り」といって神様に失礼になるので止めましょう。
外宮も内宮も参拝者が多く、参拝するためには長蛇の列に並ばないといけなかったので時間がかかりました。
また車で内宮へ移動してから一番近いA駐車場の混雑具合を確認しによったため少し時間ロス。本来、外宮から内宮までの移動時間は車で15分程です。
内宮は外宮に比べるとかなり人が多いので、何をするにも並ばないといけません。トイレ休憩やお守りを購入するなら外宮の方がいいかも。
伊勢神宮周辺のおすすめ観光ルート
伊勢神宮を参拝する時は必ずおはらい町やおかげ横丁へ立ち寄ります。
三重の名産品を食べて見て触れることが出来るスポットです。何と言ってもここは食べ歩きグルメの宝庫なので、参拝後の小腹を満たしてくれますよ。
おはらい町
ひもの塾
名前の通り、ひものが売っているお店。ひものを焼いて実演販売しているので、お店に近づくにつれて香ばしい良い匂いが…。タダでいろいろ試食させてもらえます。多くの人が立ち寄っていますよ。
豆腐庵山中
とうふドーナツや豆腐ソフトが食べられるお店です。ほんのり豆腐の味がするあっさりしたソフトクリームは、カロリーが気になる人に嬉しいヘルシーなソフトクリームです。
だんご屋
五十鈴川カフェの一角にある出来たてのみたらし団子が食べられるお店。お店で一息ついてゆっくり食べても良し、持ち帰りにして食べ歩きをしても良し。
赤福本店
赤福本店の道を挟んだ向かい側にイートイン出来るところがあります。こちらでは夏季限定で赤福氷が食べられますよ。おかげ横丁内にもあります。
その他にも、お酒を試飲できるお店やビールのお店、松坂牛の串焼きを食べられるお店などたくさん食べ歩きグルメがあります。
おかげ横丁
きゅうりスティック
おかげ横丁の夏の定番と言えば、このきゅうりスティック。多くの人が噛り付いているところを目にします。ほんのり塩味の効いたきゅうりスティックはヘルシーで両若男女が好きな味。
豚捨
私が行った時も長い列が出来ていた豚捨。こちらでは揚げたてのコロッケやメンチカツが食べられます。松坂牛を使ったお店で豚料理のお店ではないんです。
伊勢醤油本舗
伊勢醤油ソフトクリームと伊勢焼うどんが美味しい伊勢醤油専門のお店。レジで注文してお会計をしてから商品を受け取り、近くにある椅子に座ってゆっくり味わうことが出来ますよ。
他にもアイスキャンディーや松坂牛を使ったにぎりが買えるところも…。
おはらい町やおかげ横丁は、食べ歩きグルメがたくさん。立ち寄る前に気になるお店を絞っておくことをおすすめします。
この他に、三重県の名産品を取り扱うお店もたくさんあるので見て回ると時間があっという間に経ってしまいます。食べて見て触れて楽しめる私のお気に入りのスポットです。
伊勢神宮へお参りしたらぜひ立ち寄って欲しいですね。
まとめ
私が行った土曜日のお昼頃は多くの人が伊勢神宮へ参拝していたので、どこをお参りするにも30組ほど前に列を作っていて並ばないといけませんでした。
正直、せわしなくてゆったりお参り出来なかったので、お参りは早い時間で人の少ない時にした方がいいかも。また、ゆっくりお参りできる平日の方が心身共に癒されていいと思います。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。