当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

にんにくのカビは食べられる?冷蔵庫保存のコツと冷凍もOK?

購入したにんにく、ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れていたのに根本の方に白いものが…もしかしてカビ!?
カビが生えたにんにくは食べても大丈夫なのでしょうか?
もし体に良くないならもったいないですが捨てるしかありません…
今回は、にんにくのカビは食べられるのかと、カビの生えない保存方法についてまとめました。

スポンサーリンク

にんにくに生えたカビは食べられるの?

にんにくを買ってもすぐ使わず放置していると柔らかくなったり白や黒など色のついたカビが生えていることがあります。
にんにくには、乾燥にんにくと生にんにくがあり、生にんにくは風味が良いですがカビが生えやすいです。

さて、このカビは取り除いたら食べても大丈夫なのでしょうか?
カビが生えているのは皮の外側ですし、昔の人はカビをとって食べていたと聞いたことがありますが、健康を考えるなら食べない方が安心です。

ブルーチーズのような無害なカビもありますが、カビの種類によっては強い毒性を持つものもあります。
また、カビには目に見えている色の付いたカビと目立たないカビがあるため、見えるところだけとっても安心はできません。

カビの毒素はオーブントースターの最高温度で焼いたとしてもなくならないので熱を通せば食べられるということではないので注意が必要です。
昔の人の経験を聞いてもカビを省いて食べたけど、たまにお腹を壊したりしたと聞きます。
免疫力が低下している現代人が同じように食べてしまうのはやめた方がよいでしょう。

関連記事にんにくの「芽」を取る理由は?超簡単な芽の取り方も紹介!

にんにくを冷蔵庫で保存するときのコツ!

にんにくをカビさせないために!
にんにくを冷蔵庫で保存するときの保存のポイントを状態別にお伝えします。

丸ごと保存

野菜室で新聞に包んで保存すると長持ちします。
水に濡らさないようにして下さいね。

カットして保存

空気に触れないようにラップに包むか密封パックに入れて保存しましょう!
保存は野菜室で…

すりおろして保存

丸ごとやカットに比べ色や風味が落ちやすいので出来るだけ使い切るようにした方が…
残ってしまった時は、密封容器に入れて野菜室で保存しましょう。

冷蔵保存できる期間

・丸ごと…2~3週間ほど
・一欠け…1~2週間ほど
・カット…3~4日ほど
・すりおろし…1~2日ほど

にんにくを調理して保存する方法

にんにくをそのままではなく、下処理をして保存しておくのもおすすめです。
生の状態よりも日持ちがしますし、料理に使うとグッと美味しくなりますよ!

スポンサーリンク

にんにくオリーブオイル

(材料)
・にんにく 50g
・バジル 10枚
・オリーブオイル にんにくが浸る量

(作り方)
①にんにくの芽を取りみじん切りにする。バジルもみじん切りにする。
②瓶に入れ上からオリーブオイルを加えれば出来上がり!

にんにくを丸ごと1欠けつけても◎
フードプロセッサーがあると便利ですね。
みじん切りにした場合の保存期間は1ヶ月ほどで、冷蔵庫の冷気が直接当たらない所で保管して下さいね。

にんにく醤油

(材料)
・にんにく 2房分
・醤油 にんにくが浸る量

(作り方)
①にんにくは一欠けずつ皮を剥き芽とお尻部分をカットする。
②瓶に入れ、その上から醤油を加える。
③1ヶ月漬け込み完成!

野菜炒めなどに使うとコクが出て美味しいですよ!
そのままスライスしてお酒の肴としても食べられます。
保存期間は3ヶ月~半年ほどで冷蔵庫の冷気が直接当たらない所で保管して下さい。
密封できる容器で保存しましょう!

 

にんにくの保存 冷凍もOK?

長期間の保存なら冷凍保存がおすすめです。
にんにくの簡単な冷凍保存と使い方や保存期間はこちらです!

にんにくの簡単な保存方法

皮を剥いて1欠けの状態にしたらサランラップに包み密封パックに入れてまとめて保存しましょう。
冷蔵保存同様、空気に触れないようにするのがポイントです。
料理に使いやすいようにスライスしたりみじん切りにして1食分ずつ分けてラップに包み保存してもGOOD!
その場合は丸ごとに比べ少し保存期間が短くなるので注意しましょう。

冷凍にんにくの使い方

冷凍したにんにくは解凍せずに使うと良いですよ!
料理にすぐ使えるように冷凍する前にみじん切りやスライスしておき凍った状態のまま使いましょう。

冷凍にんにくの保存期間

丸ごと…半年~1年ほど
カット…1~2ヶ月ほど
すりおろし…1ヶ月ほど

※あくまで目安です。
冷凍環境やにんにくの質などによって期間は変わります。

まとめ

冷凍にんにくは風味や食感はやはり落ちてしまいます。
風味や食感を残したい時は、冷蔵保存のにんにくオリーブオイルやにんにく醤油がおすすめです!
ぜひ一度試してみて下さいね^^

関連記事にんにくの「芽」を取る理由は?超簡単な芽の取り方も紹介!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102