当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

menu

MyStyle

お中元の送り状は必要?上司へ妻から書くのはあり?例文も紹介!

夫の会社の上司にお中元を贈る方、
お中元の贈り物は決まったけど、送り状って必要なの?
本人じゃなく妻の私が書いても大丈夫なのかな?
など、送り状について、いろいろ疑問が出てくるかと思います。
今回は、夫の職場の上司に贈るお中元の送り状の書き方についてご紹介します。

スポンサーリンク

お中元の送り状って必要?

そもそも送り状とはどんな役割があるのでしょうか?
送り状は、贈り物するときに送ったことを相手に知らせるためのものですが、季節の挨拶や日頃の感謝の気持ちを言葉にして伝えるためにも送られます。
会社から会社へ…などのビジネス上でのやり取りではほとんど送られませんが、個人間のやり取りに用いられるものです。

では、お中元を贈るときは必ず送り状を付けなければいけないのか?
と聞かれれば、必ず付けないといけないわけではありません。むしろ付けない人の方が多いです。

ですが、突然荷物が届くよりは、事前にお知らせがある方が受け取る側にとっては親切ですよね。
相手にも好感を持ってもらえますし、真面目さやきちんとしていることを上司にアピール出来ます。

送り状をお中元と一緒に同封するのってあり?

お中元と一緒に出す送り状を添え状といいます。
デパートなどで送り状を同封してほしいと伝えると対応してくれるところもありますが、無封のものに限ります。
商品やお店によっては同封出来ないこともあります。

お中元とは別に送り状を出す場合は、お中元が届く数日前に届けるのが良いですね。
出してから間が空き過ぎるのは良くありません。

形式は、ハガキでも手紙でもどちらでもOK!
目上の人には略式のハガキより手紙が良いと言われますが、中には心のこもった手紙などは処分に困るという人もいらっしゃいますね。

スポンサーリンク

お中元の送り状 夫の上司へ妻が書くのはあり?

お中元の送り状は本人が出すのが良いですが、妻が書いてもOK!
縦書の場合で説明しますね。
妻が書く場合には、差出人のところにご主人の名前を書き、ご主人の下の名前の左下に「内」と書くようにしましょう!
(例)山田太郎 内
上司に面識がある場合は、「内」をご主人の名前の左横、やや下に書き、その後自分の名前を書いてもいいですね。

お中元の添え状例文 上司に送る場合

妻が書く場合の添え状の例文をご紹介します。

妻が書く時の添え状の例文①

拝啓
梅雨が明けるとともに暑い日が連日続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
平素は主人を始め家族一同、大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。
日ごろの感謝の気持ちを込めて、〇〇デパートより心ばかりの品をお送りさせていただきました。
ご家族の皆様で召し上がっていただければ幸いに存じます。
夏の暑さにお体を壊されないようにどうぞご自愛ください。

かしこ

  平成○○年○月○日

山田太郎 内

〇〇〇〇様

※「かしこ」は女性のみが使う結語。「敬具」でもOK

妻が書く時の添え状の例文②

今年も猛暑となりそうですが、お元気でしょうか。
いつも主人がお世話になり、ありがとうございます。
例年、変わり映えのないもので恐縮ですが、季節のものをお送りしました。
ご笑納いただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

文章構成のポイント!
・季節の挨拶文
・日頃の感謝の言葉
・お中元を送ったことのお知らせ
・体調を気遣う言葉

この点を踏まえて、文章をアレンジしましょう。
はがき・手紙ともに縦書きがより丁寧になるのでおすすめです。

まとめ

送り状を書く際のポイントとして、他に「なるべく手書きにする」「品物の名前を載せるのはNG」なども言われます。
送り状は、出さない人がほとんどなので、出さなくてもいいかな…と思われがちですが、裏を返せばほとんどの人が出さないのに出すなんて「若いのに律儀だな。キッチリしているな。」と思われますよ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/nikoniko25/mychiebukuro.com/) in /home/nikoniko25/mychiebukuro.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2102